忍者ブログ
<<   2024   03   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 スティール計算機 ・twitter

コメントの書き込みはお手数ですがパス欄に「mizutani」と入力してください  
28 March 2024            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金銭狩場情報の続きエントリです
マップ一覧は金銭狩場情報:金策マップ情報と期待値計算にあります


■ スフィンクスダンジョン B3F

[暗闇対策]
 マルドゥークメインのマップ。マルドゥークカード、マーターカード、ゼロムカードの基本一発狙い。序盤育成ついでに、あるいは弱めのMOB相手にレアカード狙いと、今も手頃な相手か。魔法職も工夫次第でソロが可能
 序盤は火属性攻撃、ファイアーウォールが少々痛い


マルドゥーク期待値
神官の仮面 % × z = z
マルドゥークカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 



マーター期待値
マーターカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 



ゼロム期待値
ゼロムカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 






■ コモドダンジョン 02(北洞窟ルワンダ)

[スティール向け]
 メガリスがメインのマップ。メガリス、スタラクタイトゴーレム共ドロップ率自体が低いのでスティールを入れることが前提。ゆえにジョーカーアクセでのLv1スティールでは高DEXがあっても結構辛い(それでも普通に討伐するよりは稼ぐことができる)。オリデオコン40kエルニウム20k換算でスティールなし討伐をかなりの速度で間断なくやれもせいぜい1Mz程度が関の山、シーフ系が本領を発揮する金銭マップとなっている

 メガリスのドロップテーブルは調整された為、個人的な実測値から推測した率を入れております。以下にその際の実測を挙げておきますので、より精査する際などにどうぞご利用下さい
 討伐数3,500 / エル原175(5.0000) / オリ原173(4.9428) / エル31(0.8857) / オリ39(1.1142) / 石184(5.2571) / ジャルゴン43(1.2285)

 ドロップテーブル順不明ゆえスティール期待値は省略
 また気が向いたらテーブル順調査します

メガリス期待値
オリデオコン原石 % × z = z
オリデオコン % × z = z
エルニウム % × z = z
エルニウム原石 % × z = z
メガリスカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間)WLスティール無 匹 = z
 







■ ミョルニール廃鉱 B3F

 トール火山2Fに居たノッカーがお引っ越し
 主な収入源はノッカーのレアアイテムとスケルワーカーカード
 石投げのスタンが意外と強敵、また一度殴ったら発動するコンスタントの自爆に注意が必要。対策は飛ぶ、逃げる、ハイディングなど

ノッカー期待値
年寄り妖精のひげ % × z = z
ソーンシールド [1] % × z = z
妖精の耳 % × z = z
ノッカーカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 



スケルワーカー期待値
ランタン % × z = z
スケルワーカーカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 







■ 生体工学研究所 01

 カルボーディルを多量に拾える唯一のマップ。一次DOPの強化により低レベルにもオススメとはちょっと言い辛いマップになったが、うまく避ければ狩りとしては成立する

 一次職DOPはいわゆるスキルスイッチタイプ、一発でも攻撃を入れる、同セルに重なるとスキル発動するので倒せない場合は間違って殴ってしまわないよう気を付ける。倒せないなら近くにDOPの居る所での戦闘を極力しない。マジDOPは直線移動不可の崖撃ち位置ではスイッチ関係なく魔法を撃ってくる


リムーバ期待値
空きビン % × z = z
研究記録 % × z = z
囚人の腕輪 % × z = z
カルボーディル % × z = z
リムーバカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 



■ アルデバラン時計塔地下 4F

 [闇服・人特化or中型特化武器 呪い・沈黙対策]
 バースリーマップ。マップ調整にて以前と比べるとバースリーの生息数が上げられ経験値と時給が高くなり、ここで中盤の育成兼金策をするプレイヤーが非常に多くなった。反面魔女砂供給が安定した結果、サーバーによっては供給過多な時期も見るようになった
 バースリーは闇1で4属性でも100%ダメージになる為ウォーロックなどでも倒しやすい。その他カード帖、ウィスパーカードなどレアらしいレアもありなかなかバランスが良い
 ウィスパーが悪魔/念属性、ジョーカーは属性チェンジをするので無属性だけでは全部討伐はできない
 ジョーカーはAIの状態によりルートするのでアイテムロストに注意

 範囲でさっさと倒せる火力のある場合は、スティールを入れるよりも手早く倒して拾い次に行く方が効率は上がる傾向にある。収集品の出の多さからメカニックを非常に多く見かけるが、メカニック以外でも手軽に金銭を得られる昔からの良いマップ

バースリー期待値
魔女の星の砂 % × z = z
バースリーカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 






■ ピラミッドダンジョン 地上4F

 比較的職問わず討伐が可能
 [スティール向け 暗闇対策 呪い対策 スタン対策 闇服]
 アーティファクト装備実装により化けたアヌビスマップ。随分落ち着いて最近は人も疎ら
 白羽スーツのドロップテーブル位置からスティールの効率がとてもよく、普通に倒して回るよりもはるかに高い期待値になる。生息数がぼちぼちなので、アクセサリ使用のLv1ではスティール効率(掛かる時間)と討伐速度から判断はそのキャラクターに寄り微妙な所。瑞谷WL150台では最速で1000体程度倒せるので、そのような場合はスティールを入れない方が良い印象


アヌビス期待値
白羽のスーツ [1] % × z = z
オリデオコン % × z = z
アヌビスカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




■ モスコビア 奥深い森

[スティール向け 人・植物特化武器 水・地特化武器 中型特化武器 など]
 シーフ系の定番。安定した現金収入、難易度的にもそうハードル高くなくと、実装時から非常に良い育成・金銭マップとなっている。スティールLv1でもシーフ系には及ばないもののボチボチな値を出す事ができる。ウィザード系ではQMでのDEX低減を考えても

 スティール計算式は現在も正確なものは不明なので、まあまあボチボチこの位の値にはなる程度の参考に。
 アサシン系定番は属性カタールでの特化にひよこちゃんなど。その他よく見かけるのは属性付短剣、片手剣等

 金銭時給の効率アップとしては、マブカの居る位置に出たら倒すということを心掛ける。場合によってはマブカだけを倒し、ババヤガ・ウジャスに触れずに次に行くという方法も取られるが、その場合二種に初撃を入れてしまわないよう、また周囲に人が居ないことを確認してから飛ぶように心掛ける


マブカ期待値
青ハーブ % × z = z
水晶鏡 % × z = z
しおれないバラ % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WLスティール無 匹 = z
 



対マブカ スティールLv1・DEX120前後 期待値(参考)
青ハーブ % × z = z
水晶鏡 % × z = z
しおれないバラ % × z = z
1回成功当たりの期待値: z
スティール数(1時間) ウォーロック × 回 = z
 

※スティール分のみなので、実際には上テーブル一匹当たりの期待値×スティール匹分のドロップを加算した値がスティール込み時の時給期待値となる

ババヤガ期待値
ひとくちケーキ % × z = z
古い魔法陣 % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




■ グラストヘイム 地下監獄00

 比較的どの職でも攻略可能

 ぼちぼちの収集品を集めながらハンターフライカードを狙う。重量はすぐオーバー、ハンターフライ以外の大物はないと単調になりがちなマップだが、気分転換に行って適当に狩って帰るにはほどほどによいマップと思っている。フェンダークの経験値も決して低く無く、白ハーブやオリデオコンの収入があるので、育成兼金策マップのうちのひとつになるのではないか


ハンターフライ期待値
オリデオコン原石 % × z = z
ハンターフライカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




■ フレイヤ大神殿聖域 03

 [暗闇対策 スタン対策]
 比較的どの職でも攻略可能だが、4属性のみの魔法職ではやや辛い

 ホドレムリンがメインのマップ。要入場クエスト。密集しているという程の数ではないので駆け出しMEさんの育成兼金策に良いマップではないか。もちろん各種物理職にも
 ホドレムリンカードは各種三減盾を用意する前の盾として、場合によっては序盤から終盤までこれ一本という人もいるという、全サイズ15%耐性の汎用性高い盾カード。おまけで被弾時一定確率で完全回避+30の効果も付いてくる。


ホドレムリン期待値
魔女の星の砂 % × z = z
赤いトゲの実 % × z = z
暗黒の意志 % × z = z
真っ赤なルーン % × z = z
ホドレムリンカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




■ スフィンクスダンジョン B4F

[スティール向き 不死化対策 闇服/不死服]
 ダークプリースト、パサナメインのマップ。HP12万のダークプリースト少数を処理できるかどうかが鍵。パサナが地味に強く、囲まれると高レベルでも痛いことしばしば
 ダークプリースト相手にはスティールがとても有利で、その生息数からシーフ職Lv10スティールだろうがその他のLv1スティールだろうが、入れなければ勿体ない程。
 パサナカード、治癒の光、悪魔祓いの書が主な収入源になる

パサナ期待値
壊れた剣 % × z = z
蜜の瓶 % × z = z
スティレット [3] % × z = z
ランニングシャツ % × z = z
パサナカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
討伐数(1時間) × 匹 = z
 



ダークプリースト期待値(後日確認して書き換えます)
治癒の光 % × z = z
悪魔祓いの書 % × z = z
ダークプリーストカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




■ マヌクフィールド 03

 [スタン対策]
 職問わず工夫次第で攻略可能

 タタチョの落とす銀の毛皮、三角帽子、魔女の星の砂を主に収集する。工夫次第で攻略可能とは書いたものの、例えば物理スキルで一確するハードルは比較的高いものになる。倒すだけならどうとでもやれる、しかし効率よくやっていこうと思うと、以前に比べれば多くの職で様々な工夫が必要な強さとなった。


タタチョ期待値
銀の毛皮 % × z = z
三角帽子 % × z = z
魔女の星の砂 % × z = z
タタチョカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL 匹 = z
 




低難易度は別エントリです
高難易度 続きは別エントリです
PR
金銭狩場情報の続きエントリです
マップ一覧は金銭狩場情報:金策マップ情報と期待値計算にあります

高難易度



■ イスタナ洞窟

[火耐性 幻覚対策]
 ウォーロック(HW) アークビショップ レンジャー ルーンナイト ワンダラー ミンストレル メカニック 影狼など
 SoE一確などが出来たバナスパティも、RRでHPが大幅に増やされ弱いとは言えない相手となった。更にRSが追加され近接物理にはお手上げなので、遠距離または魔法で挑む。メカニックはギア搭乗、ルーンナイトはウォータードラゴンブレス、ウォーロックでは三次スキルでゴリ押し、または低レベル100前後でのAMPSG(バナスパティ凍結回避)、弓手はアローストーム、シビアレインストーム、また影狼などでも狩ることができる
 カート職以外はとにかく重量が問題になる。20~30分程度での帰還を覚悟して準備を整える MVPレヤックが幻覚攻撃をしてくるので注意

バナスパティ期待値
ジャルゴン % × z = z
オリデオコン原石 % × z = z
エルニウム % × z = z
バナスパティカード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数(1時間) WL(105前後) 匹 = z
 







■ イズルード海底洞窟5層 海底神殿

 各職低レベルではちょっとしんどい、カードと装備に期待するマップ。だったが相場低下により以前ほどは出なくなった。それでも一部武器が新装備材料になるなどで需要はある。
 以前よく見掛けたのはメカニックのアックストルネードなど。ウォーロックではアースストレインでそこそこまとめて倒せる。その他準備次第で物理職では全般討伐可能
 期待値計算省略


■ イズルード海底洞窟6層 海底都市

 何度かの調整ですっかり経験値マップへと変貌。それまではセドラの落とすスタッフオブピアーシング、ドフレの落とす閃光の爪、その他収集品で相当な金銭時給の得られるマップだったが、経験値上方修正特に高JOB値になったおかげで来訪するプレイヤーが激増、一気に価格暴落の道を辿った。現状もぼちぼちの時給が出せる
 主立った属性攻撃風・水あたりに加え、更に直近で追加されたタクン&アンカーのペアが放つダークブレスが痛いので対策に悩む

 期待値計算省略


■ グラストヘイム 古城2F、グラストヘイム 騎士団内01/02

 深淵の騎士、彷徨う者が強化され難易度が上がり、狩ることのできる職は限られるようになった。結果深淵カードは値上がりレアカードの威厳を取り戻し、高難易度マップと呼べるだけのポジションに
 深淵のHP33万を削るのはなかなか骨が折れる。 高ASPDで聖付与素殴り、あるいは一部スキルでの討伐が可能

 期待値計算省略



■ アルデバラン時計塔地上 4F

 昔の時計ペアと言えばプリwizでフクロウにSGだったが、RRの配置変更にてフクロウ軍はタナトスに引っ越し、その面影はあまりない。
 調整で深淵の騎士、各魔剣が強さを取り戻し、そこそこの難易度となった。カードは深淵の騎士、アーチャースケルトン、アリス、ベアドール、各魔剣が高値。収集品で稼げるとは言えないが、大きな一発を狙うにはいいマップ。
 期待値計算省略



■ グラストヘイムナイトメアダンジョン 古城2F

[スティール向け]
 スティールが非常に有利
 通常狩りもやってやれないことはないが、非常に局所的な狩り方として…
 左上の角の部屋、右下の角の部屋(通称バフォ部屋)は、堕落した聖職者複数がおおよそ2分間隔に固定で沸くポイントになっている。
 この場で戦闘態勢を整えること自体難易度が高い。2分の間隔が開くのでそれを待っていられる片手間戦闘が平気な人向け。
 ダンジョン自体三次職からしか入れないが、堕落した聖職者はまだしも周囲のモンスターがとにかく強いのである程度レベルが必要。隠れての移動ができる職が有利か



■ グラストヘイムメモリアル

 レベルと装備が必要な高レベル向けインスタンスダンジョン。base130から入場可能、高レベルで整えればソロクリアも可能。
 主な収入源は時空のブーツ材料になる「時間の結晶」、「凝固された魔力」、そしてMVPBOSSの誘いの魔眼・アムダライスからのドロップ。時間の結晶と凝固された魔力は、誘いの魔眼・アムダライス討伐時にそれぞれ生存していれば各プレイヤーに二個ずつ(結晶1魔力1×2戦)、初回討伐時には更に各4個ずつ貰える。
 また道中に討伐しなければならない一般扱いのモンスターからも凝固された魔力がドロップする。
 さらにアムダライス討伐後には通称ガラスケースと呼ばれる隠し部屋に入ることが出来、そこで凝固された魔力7個と宝石類、銀細工のブレスレットなどが得られる

 よく見かけるのはギロチンクロス、レンジャー、修羅などのある程度の火力の出せる物理職。相手が闇、不死ばかりなのでマジシャン系には厳しいが、1マップボスまでならウォーロックでも一応攻略可能、ただし相当な準備が必要。アークビショップは聖属性魔法のジュデックス/アドラムスが強いので装備や腕次第でアムダライス戦まで攻略可能

 期待値計算省略



ギロチンクロス×アークビショップでの情報



■ ニーズヘッグの巣

 レベルと装備が必要な高レベル向けインスタンスダンジョン。難易度はグラストヘイムメモリアルよりも上。3日に一度しか入れない。
 最奥にいるニーズヘッグのドロップする「スキンオブシャドウ」が主な収入源になる。その他鮮血の鱗、宝箱、MVPアイテム、道中のリンコからのカルボーディルなどにより、若干の経費回収が可能

 スキンオブシャドウのドロップ率は諸々あるものの3~5%程度と言われていたと思います。瑞谷・相方ペア討伐の実測ではドロップ率アップ効果があったので正確なことは言えませんが、おおよそ4%前後に収まったと記憶しています
 討伐は修羅、レンジャー、ギロチンクロス、メカニックなど多くの物理攻撃職で可能。ソロが難しいならパーティでと、工夫しがいのあるマップではないでしょうか

ギロチンクロス×アークビショップでの情報

ニーズヘッグの影期待値
宝箱 % × z = z
鮮血の鱗 % × z = z
カルド[1] % × z = z
スキンオブシャドウ % × z = z
ニーズヘッグの影カード % × z = z
1匹当たりの期待値: z
× 討伐数 匹 = z
 





ニーズヘッグの影 MVPドロップ期待値
古い紫色の箱 % × z = z
古いカード帖 % × z = z
コインホルダー % × z = z
1回当たりの期待値: z
× 討伐数 匹 = z
 



低難易度は別エントリです
中難易度は別エントリです
<<   HOME    1  2  3  4  5  6  7  8  9   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.